4/26

キックオフミーティング

sonyの方や横浜市の方を交え、第一回目のミーティングを行いました。

「生活が楽しくなる仕組み」をプロトタイピング

「生活が楽しくなる未来の仕掛け」をテーマにグループごと15分でプロトタイプ

勉強を始めたくなるメガネづくり


勉強ややらなければいけない作業は、始めることが一番面倒くさい
面倒くさいことを始めることが楽しくなるものを作りたい

自分は集中したいときに眼鏡をつけることで切り替えることがある→メガネを使って作る
使うもの 手順(上記スクリーンショット参照)
  1. 応援メッセージと拍手を録音
  2. メガネを置いた状態から着用で動きセンサーがどう反応するかを確認→ブロックは右向きになる
  3. 動作のスタート条件を「ブロックが右向きに変わったら」にする
  4. スタートしたら応援メッセージ再生、任意の時間が経ったら完成と拍手が鳴るようにプログラミング
メガネをかけたら応援メッセージが聞こえる→やる気が出る
事前に設定した作業時間が経過したら歓声と拍手が聞こえる→うれしい
面倒くさいことを始めることが楽しくなるシステム完成!

ワークショップについて考える

ワークショップの目標を考える

ワークショップを行う小学生に持ち帰ってもらいたいものは何かグループで話し合う


テーマについて考える

自分が得意なこと・好きなことは何か、グループで出し合う


次回までの課題

今回の内容を踏まえて、WSの活動目標学習目標のアイデアを考えてくる

活動目標:「○○」について考え、MESHと××を使って製作し実演形式で発表することを通じて、
学習目標:△△を学ぶ/得る

次回、それを持ち寄りテーマをディスカッションして決定する。

前回へ 4/19 次へ 5/17